1/4(木)はコンビニ巡り?

MGUさんの未交信リストを時々見ていましたが、協力できそうなところは無いだろうと思っていましたが、3.5MHzSsbの未交信の中に東京の市部に自宅(川崎市多摩区)から
実家(東村山市)までのルートにいくつかの市があることに気が付きました。1/4は東村山の実家に行くことが決まっていて、島根のサテライトを沢山やって頂いたお礼参りも兼ねて移動運用を計画しました。
東京の市部は住宅が密集しており、公園の駐車場は有料、さらに時間によって開いていない場合もあります。モビホで1局しかやらないので、コンビニでの運用を考えました。運用を考えるコンビニの条件としては、レジから止まっている車が見えない、又は見えにくく、西方向がそこそこ開けているという条件です。
当初は福生市から運用を開始し、立川市武蔵村山市東大和市を朝方に片付け、夕方の川崎市多摩区に戻る際にそれ以外を回ろうと思っていましたが、自宅から福生までが遠いこと、福生多摩川の河川敷公園の駐車場が朝早い時間は開いてなく、東側半分は米軍基地があり、慣れない場所のため西側は断念しました。東村山市までのルートの狛江、国分寺、東久留米、少々オーバーランですが清瀬も加えて計画を立てて前日の夜にその旨メールして朝6時に出発しました。
朝6時20分頃に狛江市のコンビニで設営完了しメールで連絡するも応答なし、少し待ってみても連絡がなく、もしまだ寝ているかもしれず、狛江市は諦め、コンビニで缶コーヒーを1本買って国分寺市に向かいました。
途中MGUさんから電話が掛かってきましたが、国道20号線を順調に走っている時で電話は取れず、国分寺武蔵国分寺園の有料駐車場に着いてから連絡を取りました。
国分寺市QSOして有料駐車場の支払いをしようとしたところ、短時間だったので
費用は掛からず無料でした。ちょっと嬉しい。(*^_^*)。その後国分寺駅小平駅の横を通過し、新青梅街道を超え、東久留米のコンビニに止めようとしたところ、駐車場が混んでいて、車を止めるスペースが空いていたのは3~4人が煙草を吸っているコンビニの煙草所の真ん前、その前に止めてモビホを設置して無線をやる度胸は有りません。仕方がないので他を探そうとしましたが、そのコンビニの前の道をまっすぐ進むと清瀬に入り、他の運用場所を探すと時間がかかりそうだったので、コンビニから20mくらい離れた所に路上駐車して非常点滅等を点けながらモビホをのっけてQSOしました。公道でQSOは初めてかもしれません。清瀬市は竹丘というところのコンビニに車を止めてQSOしました。朝ご飯用に菓子パンを2つ買って店を出ようとすると、コンビニのとなりの家にたくさんのアンテナが上がっているのが見えます。アマチュアがいても出てこない人が多いのかもしれません。そのまま実家に直行し朝の運用は終了です。
実家での所要は午後4時過ぎに終了しました。福生は調査不足で行けそうにないですが、帰りの少しルートを外れると東大和市なら何とか行けそうなので、東大和市のコンビニに行き、連絡を取り合いました。意外とバンドが混んでいて空き周波数がありません。「ここは?」「そこはオフバンド」「ここは?」「そこは絶対に出てはイケナイ周波数」というようなやり取りをしましたが何とかQSOできました。QRVしないバンドには知らない世界があるようです。(;^_^A。その後はナビに従い早朝に失敗した狛江市に向かいました。CYIさんも運用した実績のあるUnidyという日曜大工センターの屋上駐車場に向かいましたが、屋上に行くルートが閉鎖されていました。平日は屋上の駐車場は利用できないようです。
他を探そうと思いましたが、日曜大工センターの目の前にある、早朝にトライしたコンビニに大きなトラックが止まっていてレジから見えなくなっていたので、そこでモビホを乗っけてQSOしちゃいました。という訳で、今回は5市のQSOをすることが出来ました。
3.5MHzというと、10mの竿にビニール線を這わせてさらにワイヤーを延長してチューナーを入れてマッチングを取って運用、マッチングが取れなければワイヤーを調整して...というようなイメージでしたが、モビホをマグネット基台に乗っけてマグネットアースを2枚入れただけでQSOができちゃいました。
SSBでQSO出来ちゃうということは、CWではもう少し楽にQSO出来るのでしょうね。何かの機会にやってみたいと思いました。